こんにちは、aya_hobbitです。
あなたはコーヒー粉や豆をどこで保存していますか?
常温・冷蔵庫・冷凍庫などいろんな説がありますが、ayakara coffeeでは冷蔵庫で保存することをおすすめします。
「冷蔵庫で保存すると他の食品の臭いが付いたり、結露で粉や豆が湿けない?」
と心配になる方もいると思います。
でも、安心して下さい。
これらの対策のお話もさせて頂きます。
簡単にできるのでコーヒーの保存に悩んでいる方は参考にして頂ければと思います。
この記事をみてわかる事は以下の通りです。
・コーヒー豆や粉を保存するときの4つのポイント
・臭い移りや結露を防ぐ2つの対策
・冷蔵庫で保存すると良い理由
粉や豆の劣化を防いで、美味しいコーヒーを長く楽しみましょう。
1.コーヒー豆や粉を保存するときの大事な4つのポイント
コーヒーを保存するときの大事なポイントです。如何にこの4つを達成するかでコーヒーの劣化を遅らせる事ができます。
酸化させない
低温・低湿度で保存する
日光に当てない
濡らさない
- 酸化させない
酸化することで、味や香りが劣化し本来のコーヒーの風味が失われます。古い油のような不快な味がします。
- 低温・低湿度で保存する
高温は酸化を促進させます。そして湿度が高いと、コーヒー豆や粉が周囲の臭いを吸収しやすくなり風味が損なわれます。
- 日光に当てない
日光(特に紫外線)がコーヒーの品質に悪影響を与えます。酸化の促進、そして温度の上昇によりコーヒーの風味や鮮度が低下します。
- 濡らさない
成分が水分に溶け込んでしまい、風味が低下します。また水分がコーヒー粉に触れると粉が固まってしまい、均一に抽出できず、味や香りが不均一になります。
この4つが非常に大切になることを覚えて置いてください。
2.冷蔵庫で保存するメリットとデメリット
冷蔵庫で保存するメリット(できること)とデメリット(防げないこと)を理解することで、概要の全体像を捉えることができます。
メリット(できること)
コーヒーの粉や豆を冷蔵庫に保存するメリットは以下の3つです。
1.低温・低湿度で保存できる
高温による酸化を防ぐことで風味や鮮度をより長持ちさせることができます。
2.日光を遮ることができる
ドアを閉めれば冷蔵庫の中まで紫外線は届きません。
紫外線による酸化の促進を防ぎ、コーヒー豆や粉に含まれる油分や風味成分の劣化を抑えます。
3.安定した温度を保つことができる
冷蔵庫内は一定の温度が保たれているため、温度変化による品質の低下が抑えられます。
デメリット(防げないこと)
冷蔵庫でのコーヒー保存にはデメリットも存在します。
1.コーヒーの酸化
冷蔵庫のドアを開け閉めするたびに新鮮な空気が入ります。冷蔵庫内であっても酸化することに変わりはありません。
2.冷蔵庫内での臭い移り
コーヒーは臭いを吸収しやすい性質を持っているので冷蔵庫内の臭いが移りやすいです。
3.取り出した際の結露
コーヒー豆を取り出すとき、周囲の温度との大きな差により結露が生じやすいです。これにより、豆表面が濡れ、品質が低下する可能性があります。
3.デメリットへの対策は「保存容器」と「保存方法」
冷蔵庫で防ぎきれなかった『酸化』・『臭い移り』・『結露』も保存容器と保存方法を工夫することで対策ができます。
保存容器は密閉性の高いもの
一つ目はパッキンとフタが一体になっている、高い密閉性を保てる保存容器を使う事です。
これにより『酸化』と『臭い移り』を防ぐ事ができます。
密閉容器を使用することで、コーヒーが酸素に触れる機会を大幅に減らすことができるので酸化を遅らせることができます。
また、コーヒーと他の食品との間に物理的な隔壁を作り、臭い移りを防ぐことができます。
保存方法はパッケージのまま容器へ
対策の二つ目は、移し替えをせずパッケージをそのまま保存容器にいれる事です。
こうする事により、冷蔵庫からコーヒー豆を取り出す際の『結露』を防ぐ事ができます。
少し見栄えは悪くなってしまうのですが、実用的です。
こんな感じで袋ごと入れちゃって下さい。
パッケージの外側で結露が発生しますが、パッケージの内側、つまり豆が直接触れている部分では結露が発生しにくくなります。
そのため、豆が結露による湿度の影響を受けにくくなるので酸化や風味の低下を防ぐことができます。
4.豆の状態と粉の状態では賞味期限は違う?
豆と粉では保存期間、つまり賞味期限は異なります。
豆の状態
焙煎後、鮮度が最も良い状態で飲むのであれば豆の状態で2週間以内が望ましいです。
しかし、適切に保存されていれば約1ヶ月程度は美味しく飲むことができます。
粉の状態
粉の状態は、表面積が増えるので豆よりも3倍ほど酸化が早くなってしまいます。
なので、適切に保存して約1-2週間程度で飲み切ることをおすすめします。
5.なぜ冷凍庫ではなく冷蔵庫がおすすめなの?
「冷凍庫の方が保存に適しているってよく聞くけどなんで?」
確かに、冷蔵庫よりも低温で保存できるのでコーヒーを美味しく保つという点においては冷凍庫の方が適しています。
しかし、日常的にコーヒーを飲むならやはり冷蔵庫をおすすめします。
なぜならば、ずばり取り出しやすいからです。
多くのご家庭の冷蔵庫は冷蔵部分が上部に、冷凍部分が下部に配置されてると思います。
下部にある冷凍庫を見るために、『身体を曲げて覗き込む作業』がaya_hobbitは非常に手間に感じてしまいます。
「やっぱり気軽に飲むなら、楽な方がいい」
自宅での保存に関しては完璧ではなく、まあまあBESTを目指さした方がいいのではないかと思っています。
なので、単なるめんどくさがり屋かもしれませんが、
aya_hobbitは日常的にコーヒーを飲むなら取り出しやすいという理由で冷蔵庫をおすすめしています。
6.おすすの保存容器
100円ショップでもデザインが素敵な密閉容器はあるのですが、やはりパッキンが弱かったり容量が入らない物が多くある印象でした。
なので初めて密閉容器を購入する方にはこれをおすすめします。
ハリオのガラス製コーヒーキャニスター
ハリオは、日本を代表するコーヒー用品のメーカーです。
製品の品質が高く信頼性があります。
密閉性が高く、シンプルなデザインなので初めての人でも使いやすい設計になっています。
しかも、価格が良心的。
籐芸 木のキャニスター coffee
毎日使うのだからテンションが上がるものがいいって方はこんなのもいいかも知れません。
デザインが素敵です。
7.まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は以下の3つに焦点を当ててお話させて頂きました。
・コーヒー豆や粉を保存するときの4つのポイント
・臭い移りや結露を防ぐ2つの対策
・冷蔵庫で保存すると良い理由
コーヒーの保存方法に関しては色んな意見があるのですが、ayakara coffeeのおすすめの保存方法は以下の通りです。
パッケージのまま保存容器に入れて、冷蔵庫で保存。
あなたのコーヒーライフがより充実することを祈っております。