中米のコーヒーとは?味わいの特徴と代表的な産地をご紹介

注:このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

中米は数多くの有名なコーヒー産地を擁しているのをご存知ですか?

実は、グアテマラ・エルサルバドル・コスタリカなどコーヒー好きには堪らない、スペシャルティコーヒーの中心的な生産地でもあります。

今回はそんな中米エリアにある有名なコーヒー産出国とその味わいの特徴をざっくりとご紹介します。

ご自身のコーヒー選びにお役立てください。

中米のコーヒーには、柑橘系の明るい酸味が特徴的なものが多くあります。

そして中米では精製方法はウォッシュド(水洗い)の採用が多く、飲んだ後の口当たりが非常にクリアで、より鮮やかな酸味を感じることができます。

その酸味の質は他の大陸に比べても強く、深煎りにしてもその酸味が消えずに残ることがあります。ただし、この酸味は酸化した不快な味ではなく、まるで酸っぱいレモンを思わせるようなフレッシュで爽やかな酸味です。

飲み終わった後にも心地よい後味が残るでしょう。

焙煎度は中煎り以上がおすすめ。

浅めの焙煎だと酸味が強すぎてしまうかもしれません。

前述しましたが、中米のコーヒーは深煎りにしても酸味が残るものもあります。

やはり焙煎度は中煎り以上にすると飲みやすくなるのでおすすめです。

また風味と香りもよく引き出されるので複雑で繊細な風味も楽しむことができます。

スペシャルティコーヒーの中心的な生産地でもある中米。そのバリエーションの豊富な地域の代表的な国をざっくりとご紹介します。

産地や生産方法・加工方法によって味わいが大きく変わるので、大まかな目安として捉えて頂ければと思います。

国名特徴
グアテマラ柑橘系の鮮やかな酸味
ニカラグア酸味と豊かなコク・苦味のバランス
エルサルバドルチェリーのような甘酸っぱい酸味・チョコレートのような甘いコク
パナマ柑橘系のような酸味と甘さ・ジャスミンのような上品な花の香り
コスタリカ柑橘系の酸味と製法によって変わる豊かな味わい
ジャマイカ香り・酸味・苦味・甘味の4つの完璧なバランス

グアテマラ

グアテマラのコーヒーは、柑橘系の鮮やかな酸味が特徴です。

深煎りすることでその酸味がまろやかなコクと甘みに変わり、ナッツのような香ばしい風味を引き出します。

グアテマラは中米の中でも特に有名なコーヒー産地で、その上質なコーヒー豆は8つの主要な産地で栽培されています。これらの地域はそれぞれ独自の特徴を持ち、グアテマラコーヒーの多様な風味の源です。

ニカラグア

ニカラグア産のコーヒーの特徴は、酸味と豊かなコク・苦味のバランスです。紅茶を思わせるようなすっきりとした風味を感じるでしょう。

特にニカラグアで人気のコーヒー豆の品種に「ジャバニカ」があります。

この品種は日本にも多く輸出されており、そのマイルドな味わい、酸味と苦みのバランスの良さ、クリーミーで華やかな風味が特徴で、多くの人々に愛されています。

エルサルバドル

エルサルバドルのコーヒーの特徴は、チェリーのような甘酸っぱい酸味・チョコレートのような甘いコクです。

様々な品種が使われていますが、中でも「パカマラ」という品種が有名です。

生産性が比較的低く、また栽培と収穫が難しいため、広範囲での栽培には適していません。

その結果、パカマラは比較的少ない数の農園でのみ栽培され、その独特な風味と限られた供給量から、プレミアムな特産品となっています。

パナマ

柑橘系のような甘さやジャスミンやローズのような上品な花の香りがあり、すっきりとした酸味が特徴です。

ゲイシャ(Geisha)パナマで最も有名なコーヒー豆の品種で、その独特の風味と香りで世界中のコーヒー愛好家から高い評価を受けています。ゲイシャ種のコーヒー豆は、花のような香りとフルーツのような風味が特徴で、特にボケテ地域で生産されています。

コスタリカ

柑橘系のようなフレーバーとフルーティーな酸味が特徴的です。

また、コスタリカ精製方法にも特徴があり、ハニープロセスとアナエロビックが有名です。

ハニープロセス

ハニープロセスで作られたコーヒーは、その名の通りハチミツのような甘さが特徴です。コーヒーチェリーの果肉を部分的に取り除き、残った果肉とともに豆を乾燥させることで、ハチミツのような甘さや独特の風味を持ったコーヒー豆が得られます。

このプロセスは、果肉の糖分が豆に浸透することで、ウォッシュドのクリーンさとナチュラルのフルーティーさを併せ持つ独特の風味を生み出します。

アナエロビック

世界中のスペシャルティコーヒーを取り扱う様な農園の多くが、アナエロビック製法に取り組んでいますが、アナエロビックの誕生地はコスタリカです。

アナエロビックで精製されたコーヒーは、通常のコーヒーとは異なる独特なフレーバーやまろやかさがあります。

カカオやスイートシダーの深み、ナツメグのスパイシーさが含まれ、オレンジ、シェリー酒の風味も感じられます。

ジャマイカ

ジャマイカのコーヒーといえば高級銘柄、ブルーマウンテン。

味わいの特徴は、アロマ、酸味、苦味、甘味の4つの要素が完璧なバランスです。「黄金のバランス」と称され、多くのコーヒー愛好者を魅了してやまない理由となっています。

同じバランスの良さで有名なブラジルと比較すると、より飲みやすくライトな感じで上品さを感じます。

まとめ

いかがだったでしょうか?今回は中米地域の有名なコーヒー生産国をご紹介しました。

全体的には柑橘系の明るい酸味がある国が多いのですが、各国の特徴は以下の通りです。

国名特徴
グアテマラ柑橘系の鮮やかな酸味
ニカラグア酸味と豊かなコク・苦味のバランス
エルサルバドルチェリーのような甘酸っぱい酸味・チョコレートのような甘いコク
パナマ柑橘系のような酸味と甘さ・ジャスミンのような上品な花の香り
コスタリカ柑橘系の酸味と製法によって変わる豊かな味わい
ジャマイカ香り・酸味・苦味・甘味の4つの完璧なバランス

ご自身のコーヒー選びにお役立てください。

この記事を書いた人

aya_hobbit

2人の子持ちママ。コーヒー豆屋で7年間の勤務経験あり。現在は自家焙煎のオンラインショップを運営している。

資格:コーヒーマイスター
Instagramフォロワー:4,500人以上

オンラインショップへ
ayakara coffee